Blog

慢性的なこりや痛みに悩む方々にそれらの軽減法を発信

日頃の健康に向けた運動習慣がこりや痛みと無縁の毎日へ誘う

コロナの影響も相まって外出を自粛する傾向があり、どうしても運動不足になりがちな傾向にあることは仕方のないことかもしれません。その中で、運動不足が原因で肩こりや腰痛が慢性化してしまう方々に向けて、セルフケア法を整体院の院長が久喜より発信いたします。日頃の気軽な運動習慣の積み重ねで、こりや痛みを軽減または予防しつつ、ご縁があった際には施術院でお会いし根本改善を目指してまいります。さらに、こりや痛みへと発展しやすい、不適切な生活習慣を見直すポイントについても解説いたします。

  • 腰痛

    本日のお客様(

    2022/06/29
    本日、ご来院されたかたは腰痛と股関節の痛みでご相談いただきました。身体を診させていただいたところ筋肉の緊張が強く、骨盤が寝ている状態でした。話によるとデスクワークが多く座っていることが多...
  • 22784348

    本日のお客様!(久喜市にある整体院)

    2022/06/21
    本日のお客様は急性腰痛いわゆるぎっくり腰のお客様がご来院されました。ぎっくり腰は腰の痛みだけでなくモモや腹筋、足の付け根など様々な部分でハリや固さが出てきます。特に痛みを頭が感知したら痛...
  • バランス

    身体のバランスが崩れると?!(久喜市にある...

    2022/06/15
    皆様はバランスをよくするためにはどうしますか??当院はバランスを整えます!と言っていますが、当院ではバランスを整えるのではなく、「バランスを取るのを容易にする」ということです。どういうこ...
  • 菖蒲トータルケアサロン

    冷え×腰痛(久喜市菖蒲にある整体院)

    2022/06/13
    冷え性でお困りの方はいらっしゃいますか??冷え性は女性に多い症状ですが、男性にも多いと言われています。冷えといえば足先が冷たくなることや腰痛などが症状で多いと思います。ここで足を温めても...
  • 菖蒲トータルケアサロン

    本日のお客様(久喜市にある整体院)

    2022/06/08
    本日のお客様は頭痛がひどく、肩の痛みの強いことが悩みの方でした。身体を触らせていただくと肩甲骨の動きは固く、肩、首のハリがあり、胸椎、頸椎の可動性もほとんどがない状態でした。胸椎、頸椎の...
  • 名称未設定のデザイン

    先日のお客様

    2022/06/06
    先日のお客様は往診でのご利用でした。ものを運ぼうとしたときに腰が急に痛くなり動けなくなったとのこと。俗にゆう「ぎっくり腰」です。ぎっくり腰は痛めたばっかりだと腰の血流を上げることは、痛み...
  • jair2

    空間清浄機・・・効果は?怪しい?(久喜市に...

    2022/06/02
    皆様は空間清浄機という言葉を聞いたことがありますか??よく家電量販店にあるのは空気清浄機が多いと思います。空気清浄機は空間にある汚れや菌を集めてフィルターで濾してきれいな風を通すのが原理...

NEW

  • 鍼灸保険を利用した施術

    query_builder 2023/02/09
  • 腰痛の癖とは・・・?!

    query_builder 2023/01/10
  • 年末年始 営業のお知らせ

    query_builder 2022/12/30
  • 本日のお客様

    query_builder 2022/11/23
  • 運動で老化を防ぐには・・・??(久喜市にある整体院)

    query_builder 2022/08/18

CATEGORY

ARCHIVE

家事・デスクワーク・お風呂に入る前・起床時など、これらの隙間時間を有効活用してセルフケアに取り組むことで、気軽にこりや痛みを軽減または予防できるとしたら皆様はどうするでしょうか。このような片手間の筋トレやストレッチ法などをご紹介することで、こりや痛みの軽減を継続しやすい習慣づくりを、コラム記事の発信を通してサポートいたします。この運動習慣の小さな積み重ねが、やがて大きなストライドとなり、振り返ったときには健康的な未来を歩んでいくことへと繋がっていくでしょう。

そしてセルフケア法に加えて、継続するとこりや痛みの慢性化が懸念される生活習慣についても解説いたします。デスクワークで首を前に突き出してタイピングしている方、片足を組んで座り電車のホームでつい同じ片足に体重を乗せがちな方、このような方々が生活習慣を見直すことで、こりや痛みを未然に防げるようお手伝いします。