慢性腰痛のセルフコンディショニング(菖蒲トータルケアサロン)

query_builder 2021/08/17
ブログ

皆様は腰痛の中に急性と慢性があるのをご存知ですか??

急性腰痛はいわゆるぎっくり腰です。

慢性腰痛は恒常的に腰部に痛みがあるものをいいます。


その際に大事なことは筋肉に問題があり起きるものというのを忘れないようにしてください。


骨や血管、神経が問題の腰痛ですと全く対処が違います。

間違ったセルフコンディショニングをすると逆に悪くなることも

予想されるのでお気をつけください。


慢性腰痛には常日頃から腰が痛いか、痛くなりやすいものになります。

原因は様々ですが、基本的には姿勢が悪いことが原因として考えられます。


原因に合わせてセルフコンディショニングはあるのですが大きいものとして、

1背骨

2骨盤

3股関節

をメインにコンディショニングをすると全く変わらないというのは防げます。


1の背骨は一番見逃されがちですが背骨はたくさんの骨から形成されています。

体を捻ったり前後に倒すとその骨が少しずつ動き身体を動かすことができます。


動かし方は前述した通り背骨を動かしてコンディショニングをしていきます。


まず座位を取り骨盤が動かないようにします。

次にこの場で捻ったり前後に倒したりしていきます。

その際に左右で誤差があると左右差がある原因になります。

左右差が腰痛を引き起こしていると言っても過言ではありません。


左右差がある場合にはその部分が伸びるようにストレッチをしていきます。

差がある場合には硬い方を少し重点的に少し反動をつけると左右差がなくなってきます。


ますはその左右差がなくなりように行っていきましょう。


骨盤と股関節はまた次回!

読んでいただきありがとうございました。


そして遠方の方でも相談ができる公式ラインも稼働しようと考えております。 乞うご期待! 久喜市の整体 鍼灸なら 『菖蒲トータルケアサロン』 埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲190 壱番館

NEW

  • 鍼灸保険を利用した施術

    query_builder 2023/02/09
  • 腰痛の癖とは・・・?!

    query_builder 2023/01/10
  • 年末年始 営業のお知らせ

    query_builder 2022/12/30
  • 本日のお客様

    query_builder 2022/11/23
  • 運動で老化を防ぐには・・・??(久喜市にある整体院)

    query_builder 2022/08/18

CATEGORY

ARCHIVE