腰痛は冷やしたほうがいいの?温めたほうがいいの?(久喜市にある整体院 菖蒲トータルケアサロン)
腰痛で悩まれる方でよく聞かれるのは冷やしたほうがいい?温めたほうがいい?
湿布を貼ったほうがいい?温湿布?冷湿布?と様々な疑問を持たれることが多いと思います。
まず温感と冷感がある湿布ですが、字の通り感じるものであるので本質的に温めたり、冷やしたりできるものではありません。
湿布には鎮痛成分が配合されておりそれを皮膚から吸収させて痛みを和らげています。飲み薬で言うと鎮痛剤と一緒です。
冷やすのはアイスノンや氷など冷たい物質で冷やすとこになります。
温めるのはお風呂や整体、はり・きゅうなどコチラも物質的に温めることになります。
湿布は貼らないほうがいいと言う方もいらっしゃいますが、個人的には痛みが強く冷やしたりなどが物理的に厳しければやっていいものだと思います。
ただ長く貼っていると皮膚が呼吸できなくて被れやすいのでご注意を!
では冷やしとほうが温めたほうがいいのか・・・
痛めた急性期(痛めて3〜4日程度)は冷やしたほうがいいです。
慢性期(1週間以上)は温めたほうがいいです。
ですがこの期間は平均的なものです。
いつ急性期か慢性期かは微妙なことが多いです。
基本的には痛めた方が温めたほうが気持ちいか、冷やしたほうが気持ちいかで選んでも大丈夫です。
ただ日にちが経てば温める方に必ず移行していきます。
ではぎっくり腰などの腰痛では急性期は整体やはり・きゅうを受けれないのかという考えになりますが、菖蒲トータルケアサロンではぎっくり腰になる原因になった部位や、腰を痛めたことにより余計な部分に力入って痛みを増幅させている部分を柔らかくすることで痛みの改善を試みます。
「personal movement法では痛みの部位を触らずとも痛みの原因を評価し改善していきます。」
久喜市にある整体院 菖蒲トータルケアサロンではスポーツチームのトレーナー経験もある院長がしっかりと評価し自宅での過ごし方もアドバイスさせていただきます。お困りの方はぜひ久喜市にある整体・はり・きゅう院 菖蒲トータルケアサロンへ!
久喜市の整体 鍼灸なら 『菖蒲トータルケアサロン』
埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲190 壱番館
050-8881-9225
公式ライン(予約サイト)
友達登録していただければチャットにてご相談も受付いたします。
NEW
-
query_builder 2023/02/09
-
腰痛の癖とは・・・?!
query_builder 2023/01/10 -
年末年始 営業のお知らせ
query_builder 2022/12/30 -
本日のお客様
query_builder 2022/11/23 -
運動で老化を防ぐには・・・??(久喜市にある整体院)
query_builder 2022/08/18